TOP
ブログ
最新エントリー
New
大田区平和島店舗ビル
ブログ
2023/09/29
RC構造の雨樋排水管工事。 来月の予定がいっぱい入っているので今月中に完了して良かった。
New
埼玉県蕨市会社店舗
ブログ
2023/09/19
玄関屋根の雨漏り現場、内樋をFRP に変更して板金屋根段葺きを立てハゼ葺きに変更。 原因は内樋の施工不備や内樋が大雨の時に雨を受けきれなく雨が建物側に入っています。Rの屋根なので頂点にいくほど勾配が緩く水を...
武蔵野市S邸新築工事
ブログ
2023/09/16
久しぶりの新築現場、今どき珍しいハゼ締の立て葺き、トップライトが5箇所も?家の中、暑くなければいいけど。 ハゼ締の立て葺きの場合複雑な形の屋根には適していて施工方法もいろいろ 換気棟を3箇所設け 完了。最近...
神奈川県鎌倉市K邸改修工事
ブログ
2023/09/06
ベランダ内側の雨仕舞い、FRP防水のあと、笠木の高さまで壁の下地をふかして板金処理。 見晴らしのいい場所ですが、海風もあり念入りに雨が入らないように施工しましたが、 破風と笠木の取り合いが問題です。新築の時な...
世田谷区鷹番Y邸新築工事
ブログ
2023/08/31
建物の工事は完了して、今回は塀の笠木を取り付けに来ました。この間木の塀が続いてます。
神奈川県鎌倉市K邸改修工事
ブログ
2023/08/29
雨漏りの現場ですが、戸袋の板金や細かい板金補修の依頼がありました。 メインのベランダ内側の板金は加工してから、また今度取り付けとなります、まだまだ通う様です。 明日は、武蔵野市の新築現場に行く予定。
三鷹市上連雀W邸改修工事
ブログ
2023/08/28
北側斜線屋根(タイル)、天窓(ガラス)回りからの雨漏りで、本請けから屋根を掛けてほしいと依頼があり、建物がRC構造なので鉄鋼と硬質木片セメント板で下地を組ました。 鉄鋼の画像を撮るの忘れました。 鼻隠し...
大田区南馬込T邸新築工事
ブログ
2023/08/25
建物の新築工事は完了して、敷地境界に塀が作られ、笠木を板金で、納めました。 当日は、何度かゲリラ豪雨に作業を中断させられましたが、お昼過ぎに無事完了。
神奈川県青葉区あざみ野Y邸改修工事
ブログ
2023/08/17
雨漏りが原因で改修工事となりました。 既存の壁を剥がすと雨が入った跡がありました。 原因は笠木の納め方に問題がありました。木下地を大工さんが補強しながら新しくして 壁も既存の波板貼りから金属サイディングに...
武蔵野市境S邸新築工事
ブログ
2023/08/05
新築工事の役物を加工中、暑いのでバテ気味。
国立市谷保保育施設
ブログ
2023/08/03
デッキの屋根を波で施工 軒先角をRにカット✂️残念ながら、画像撮るの忘れました。😅
目黒区鷹番Y邸新築工事(雨樋)
ブログ
2023/07/31
新築の雨樋工事をタニタハウジング・スタンダード半丸105で施工。 画像で見た通り、隣との間が狭く施工に時間がかかりました。 施工する条件次第は、単価を上げないと厳しい現状です。屋根材の運送費もガソリン高騰で高く...
1 / 42
次へ
カテゴリ
お知らせ
ブログ
タグ
アーカイブ
2023年09月(4)
2023年08月(7)
2023年07月(5)
2023年06月(1)
2023年05月(1)
2023年04月(4)
2023年03月(8)
2023年02月(11)
2023年01月(2)
2022年12月(4)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年09月(3)
2022年08月(10)
2022年07月(13)
2022年06月(15)
2022年05月(14)
2022年04月(12)
2022年03月(9)
2022年02月(4)
2022年01月(13)
2021年(99)
2020年(137)
2019年(109)
2018年(10)
人気記事
ブログ
渋谷区P邸
2018.10.24
ブログ
鳥居柱根巻き
2020.06.29
ブログ
世田谷区O邸1
2018.10.24
松本建築板金株式会社
toggle navigation
TOP
建築板金
屋根工事
葺き替え工事
松本板金の特徴
ブログ
施工事例
会社情報
お問い合わせ
サイトマップ