TOP
ブログ
最新エントリー
世田谷区成城新築工事2
ブログ
2020/12/07
とりあえず、下屋根から仕上げて、他の専門業者の絡みの所を完了させてから大屋根の施工を進めようと思います。 今週は、宮城県石巻に出張に行く予定でしばらく来れないので、申し訳ない。
世田谷区成城T邸新築工事
ブログ
2020/12/06
新築工事の下葺き、屋根5分勾配しかないし、おまけにトップライトが大きい⁉️
杉並区荻窪M邸
ブログ
2020/12/05
雨が降って寒い中、雨樋の金具を取り付けました。まだ風邪が治ってないので辛い。
板橋区赤塚K邸3
ブログ
2020/12/04
屋根勾配が1寸の為、アンダーガムロンKを使用。これで屋根材が来るまで、雨養生の心配は無し。
板橋区赤塚K邸2
ブログ
2020/12/03
屋根、野地板
板橋区赤塚K邸
ブログ
2020/12/03
屋根の改修工事、天気が続きますように。
足場の特別教育
ブログ
2020/12/02
日曜日に足場の特別教育の講師をやってました。ちなみに2日前の金曜日は、足場作業主任の2日目の講師を担当して1日中しゃべって、喉を傷めました。マスクごしはきつい❗
調布市つつじヶ丘H邸2
ブログ
2020/11/23
屋根撤去完了、風が強くて大変でした。
調布市つつじヶ丘H邸
ブログ
2020/11/23
駐車場の屋根(FRP製)の波板を葺き変えの為、祭日ですが解体に来ました。今度は、ポリカーボネートの波板にしまする予定
武蔵野市八幡町S邸
ブログ
2020/11/20
自社近くの雨樋の交換工事。 既存の雨樋は、何度か補修した跡がありました。原因が解らず壊れた部分を取り替えただけで、繰り返し破損?。 原因は軒樋の伸縮による、外曲がりの破損、正しい補修の対処ができてなかったのが残念で...
豊島区長崎T邸2
ブログ
2020/11/16
玄関ポーチ屋根、一番下のパネルを交換して、コーキングの打ち直し。パネルを取り付け前に防水紙等を貼っていなかったのと、板金をパネル加工せず、木に貼り付けた板金を取り付けただけのようで、あきらかな施工不良です。
豊島区長崎T邸
ブログ
2020/11/16
玄関ポーチ屋根のパネル目地からの雨漏り、一番下のパネルが腐食してました。
前へ
2 / 22
次へ
カテゴリ
ブログ
アーカイブ
2021年01月(3)
2020年12月(16)
2020年11月(7)
2020年10月(18)
2020年09月(7)
2020年08月(3)
2020年07月(6)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(2)
2020年03月(16)
2020年02月(18)
2020年01月(15)
2019年(109)
2018年(10)
人気記事
ブログ
渋谷区P邸
2018.10.24
ブログ
世田谷区O邸1
2018.10.24
ブログ
調布市Y邸 …
2019.10.30
toggle navigation
TOP
建築板金
屋根工事
葺き替え工事
松本板金の特徴
採用情報
ブログ
施工事例
会社情報
お問い合わせ
サイトマップ