TOP
ブログ
最新エントリー
世田谷区祖師谷I邸
ブログ
2022/05/31
ガラスの天窓、雨仕舞い。 ガラスの裏に雨が回っても雨が外に流れて行くようにしました。
北区十条T邸2
ブログ
2022/05/28
軒先広子舞を板金で巻いて唐草を引っ掛けて取り付けました。雨があたって木が腐るのも防ぐ事ができ、引っかける事で強度が出ます、昔はあたり前のようにやってたんだけどなぁ‼️
世田谷区北沢A邸新築工事3
ブログ
2022/05/27
サッシとサッシの間をパネル折りして納めました。
世田谷区北沢A邸新築工事2
ブログ
2022/05/26
パラペットの笠木完了。
三鷹市新川T邸
ブログ
2022/05/25
屋根改修工事の為、屋根揚げ機をセット、しばらく貸し出すようかなぁ‼️
板橋区富士見町N邸
ブログ
2022/05/24
瓦の谷交換、既存の瓦を撤去して新しく本谷を現場加工・取り付け瓦を復旧して完了。
北区十条T邸
ブログ
2022/05/23
リフォーム工事の屋根下葺、トップライト回り雨仕舞いして帰ります。
三鷹市井口車庫2
ブログ
2022/05/20
鼻隠し、破風の銅板巻き完了。
三鷹市井口車庫
ブログ
2022/05/20
車庫の屋根鼻隠しの銅板巻きを頼まれました。
三鷹市大沢S 邸改修工事3
ブログ
2022/05/14
瓦のケラバ部分が腐っていたので、瓦を一例詰めて回りを板金で納め雨仕舞い。
杉並区下井草M邸
ブログ
2022/05/10
ベランダの窓、履き出し部分の板金巻き。
三鷹市大沢S邸改修工事2
ブログ
2022/05/08
ベランダ下途中迄、ジャッキアップしながら、ドブをつないで納めました。
1 / 2
次へ
カテゴリ
お知らせ
ブログ
タグ
アーカイブ
2023年09月(4)
2023年08月(7)
2023年07月(5)
2023年06月(1)
2023年05月(1)
2023年04月(4)
2023年03月(8)
2023年02月(11)
2023年01月(2)
2022年12月(4)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年09月(3)
2022年08月(10)
2022年07月(13)
2022年06月(15)
2022年05月(14)
2022年04月(12)
2022年03月(9)
2022年02月(4)
2022年01月(13)
2021年(99)
2020年(137)
2019年(109)
2018年(10)
人気記事
ブログ
渋谷区P邸
2018.10.24
ブログ
鳥居柱根巻き
2020.06.29
ブログ
世田谷区O邸1
2018.10.24
松本建築板金株式会社
toggle navigation
TOP
建築板金
屋根工事
葺き替え工事
松本板金の特徴
ブログ
施工事例
会社情報
お問い合わせ
サイトマップ