世田谷区梅ヶ丘H邸雨漏り補修工事

スレート屋根斜部分からの雨漏りです。水量や風の向きにより部屋の中に雨が入って来てるようで、先ずは雨漏り箇所の確認で部屋の中の照明器具ダウンライト部分を取り外しスマホで画像を撮ると光が?見えました。

下葺き材がちゃんと施工されていないのか?

斜め部分を屋根の上にから確認したところ隙間がありました。斜め部分に捨て唐草をしようしているので当然ですが、スレート屋根重ね部分に隙間が出来ます。

隙間部分にエプトシーラー(住宅気密パッキン)を板金を加工して挟み込み

更に上から板金でカバーしました。これで雨漏りが止まればいいのですがスレート屋根の場合重ねの裏を雨水が走ると雨漏りの確立は0ではありません、今回はカバーの板金を通しで施工しまいたが、これで止まらない様なら一段づつケラバを取り付ける方法もあります。

 屋根の形状では、施工が難しく図面通りの施工では無理な場合もあります。

 私たち施工業者もいろんな経験を経て雨漏りの対処方法を考え実践し検証することによって雨漏りを止める事が出来る。

 最近は毎週の様に雨漏りの現調に飛び回っています。