TOP
ブログ
最新エントリー
武蔵野市関前S邸4
ブログ
2020/05/31
元に戻して完了。 対策としては、軒裏の換気口の取り付けや棟換気を提案しましたが今回は、補修のみの工事となりました。 雨漏りだけでなく、結露も腐食の原因が多く中々気が付きにくくなっています。
武蔵野市関前S邸3
ブログ
2020/05/31
下地を交換
武蔵野市関前S邸2
ブログ
2020/05/30
カラーベストを剥がすと、下地(野地板)がボロボロになってました。原因は結露による腐食で換気が不十分な上に下地材もラワン合板の為、釘が抜けてきてカラーベストが浮いてしまったようです。
武蔵野市関前S邸
ブログ
2020/05/29
カラーベスト屋根、屋根材が膨れ上がった状態なっています。
国分寺市古民家
ブログ
2020/05/28
古くなった流し台をステンレスで補修
小平市花小金井H邸
ブログ
2020/05/23
久しぶりに足場を組み立て雨樋の交換工事
練馬区錦町T邸7
ブログ
2020/05/22
Panasonicのメタリック調雨樋を取り付けて完了しました。
神奈川県西鎌倉I邸新築工事6
ブログ
2020/05/19
破風・笠木を取り付け、足場が外れ完了。
西東京市S邸
ブログ
2020/05/14
葺き替え工事、トップライト回りの雨仕舞いを前の施工方法と違った納め方にしました。
カテゴリ
ブログ
アーカイブ
2021年04月(7)
2021年03月(12)
2021年02月(12)
2021年01月(8)
2020年12月(16)
2020年11月(7)
2020年10月(18)
2020年09月(7)
2020年08月(3)
2020年07月(6)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(2)
2020年03月(16)
2020年02月(18)
2020年01月(15)
2019年(109)
2018年(10)
人気記事
ブログ
渋谷区P邸
2018.10.24
ブログ
世田谷区O邸1
2018.10.24
ブログ
調布市Y邸 …
2019.10.30
toggle navigation
TOP
建築板金
屋根工事
葺き替え工事
松本板金の特徴
採用情報
ブログ
施工事例
会社情報
お問い合わせ
サイトマップ